D2C(ネット通販)の費用対効果を

上げ続ける最強のノウハウとは

                 
                 
お問い合わせ

D2C(ネット通販)のECサイト構築費用の気になる料金相場を方法別で紹介

ECサイトを構築しようとするとき、最も気になることのひとつは費用でしょう。ECサイト構築には一般的に5つの方法があり、それぞれ必要な費用が異なります。費用は抑えられるならそれに越したことはありませんが、ECサイト構築方法にはそれぞれメリットやデメリットがあるので、安さだけで飛びつくのはリスクが高い場合があります。

費用もさることながら構築方法ごとに必要知識などを考慮し、最適な方法を選択しなければなりません。そのために知っておかなければならないことやECサイト構築方法を選ぶ際のポイント、ECサイト構築にあたって注意すべきことなどを紹介します。

ECサイト構築費用の気になる料金相場を方法別で紹介

目次

D2C(ネット通販)のECサイト構築の【方法別】費用相場

初期費用相場 月額費用相場
ASP 0円~ 0円~
オープンソース 0円~ 数千円~
パッケージ 数百万円~ 数万円~
フルスクラッチ 一千万円~ 数十万円~
モール型 0円~ 0円~

D2C(ネット通販)のECサイトを構築すると、今まで獲得できなかった層のお客様が掴めたり、販売戦略の幅が広がったりなど、売上向上に繋がる可能性が高くなります。そのD2C(ネット通販)のECサイト構築方法には、上記の5つが一般的とされています。それぞれの特徴をD2C(ネット通販)のECサイト構築にかかる費用やメリット・デメリットと共に説明していきます。

関連記事:個人でD2C(ネット通販)のネット販売を始める前に読んで欲しいスタートアップガイド

関連記事:D2C(ネット通販)のネットショップ開業で重要な商品仕入れのポイントは需要・利益・差別化・愛着の4つ

関連記事:D2C(ネット通販)の6つの特徴と人気のジャンル6選|収益を上げる売り方とは?

関連記事:D2C(ネット通販)事業の初期費用|収益を得るために必要な資金

関連記事:D2C(ネット通販)のネットショップ開業に必要な手続きについて分かりやすく解説

ASPの費用相場

  • * 初期費用相場:0円~
  • * 月額費用相場:0円~

ASP(Application Service Provider)は、ネット上の業務用アプリに登録して手順に従えばブラウザ上で簡単にD2C(ネット通販)のECサイトの構築ができるサービスです。
D2C(ネット通販)のECサイト構築や運営の筋立てがすでにできているので、それに則ればすぐにD2C(ネット通販)のECサイトを開設することができます。

オープンソースの費用相場

  • * 初期費用相場:0円~
  • * 月額費用相場:数千円~

無料で提供されているD2C(ネット通販)のECシステムを自由にダウンロードし、そのパッケージ化されたプログラムを利用してD2C(ネット通販)のECサイトを構築する方法です。その名の通り、ソースコードが公開されているので、それをカスタマイズすれば自分の好きなようにD2C(ネット通販)のECサイトを作り上げることができます。

初期費用は無料ですが、サーバーをレンタルするなど運用に費用がかかってきます。

パッケージの費用相場

  • * 初期費用相場:数百万円~
  • * 月額費用相場:数万円~

パッケージとは、D2C(ネット通販)のECベンダー各社が提供しているオリジナルのECサイトプログラムを使ってD2C(ネット通販)のECサイトを構築する方法です。D2C(ネット通販)のECサイトの基本機能を既に持っており、それをカスタマイズして独自のD2C(ネット通販)のECサイトを構築できます。

関連記事:パッケージ型CRMシステム4選を比較|導入のメリットも要確認!

フルスクラッチの費用相場

  • * 初期費用相場:数千万円~
  • * 月額費用相場:数万円~

既存のソフトや仕組み、サービスをまったく使用せず、0からプログラミングしてD2C(ネット通販)のECサイトを構築する方法です。大規模なサイトを作る際など、大掛かりな作業のときによく用いられます。

モール型(ネット上のショッピングモールに出店する方法)の費用相場

モール型のECサイトは、楽天市場やAmazonなどのようにひとつのサイトに様々なショップが出店する仕組みとなっています。既存のプラットフォームを使えるので楽にECサイトを開設できます。
初期費用、月額費用は出店先によって異なりますが、Amazonやヤフーのように、初期費用無料のモールもあれば、楽天市場のように6万円ほど初期費用が発生するモールもあります。

D2C(ネット通販)のECサイト構築にかかる5つの工程

D2C(ネット通販)のECサイトの構築には、以下のように5つの工程を経ます。

  • * コンセプト設定 / 相場:10〜70万円
  • * ページデザイン / 相場:20〜60万円
  • * コーディング・CMS導入 / 相場:20〜60万円
  • * 商品の登録 / 相場:5〜20万円
  • * オープンテスト / 相場:25〜90万円

上記の工程はD2C(ネット通販)のECサイト構築には欠かせないステップです。

レイアウトやデザイン・機能などを決めるコンセプト設定

D2C(ネット通販)のECサイトを構築するうえで、まずとりかかるべきことが、コンセプトの設定です。この段階では、サイトのサービスやレイアウト、デザイン、搭載する機能といった、サイトの根幹となる部分を決めていきます。

コンセプトを決める際は、誰にどのようにして商品を訴求・販売していくかを明確に洗い出しておく必要があります。

ページのデザインを決めていく

コンセプトを決定したら、次にページのデザインを決めていきます。ページデザインは、画像やイラスト、配色だけでなく、商品の説明となる文章のバランスなども含めて考慮しましょう。

ファーストビューに画像を挿入して、離脱率を低くしたり、ページが下に続くことを意識させたりと、画面構成に工夫を凝らすことで、お客様に訴えかけるページに仕上がります。

関連記事:売れるネットショップのデザイン5つの共通点を徹底解説

コーディングをしてデザインをネット上に反映させる

デザインをネット上に反映させるためには、コーディングを行わなければなりません。この際、CMSを導入することで、より手軽にD2C(ネット通販)のECサイトを構築できます。

商品は詳細に登録する

コーディングを終えて、希望するデザインのページが完成したら、販売する商品を登録しましょう。

商品を登録する際は、商品名だけではなく、画像・商品説明・販売価格などを明記しておけば、お客様の目に留まりやすくなります。

公開前にテストと微調整を行う

デザインの調整やドメイン設定などを行った後に、D2C(ネット通販)のECサイト運営前の最終テストを行います。
テストをする際は、問い合わせフォームやカート、会員用ページが機能するかなど、サイト運営には欠かせない点をしっかりと確認しておきましょう。

関連記事:D2C(ネット通販)のショッピングカートサービスに必要な機能・サービスとは?

関連記事:カートシステムとは?ポイント抑えたおすすめのECカートの見分け方

関連記事:初心者向け!D2C(ネット通販)の自社通販サイトを作るための7つの手段をわかりやすく解説

D2C(ネット通販)のECサイトの構築方法の選び方3つのポイント

D2C(ネット通販)のECサイトの構築方法を選ぶ際、基準となるポイントは以下の3つです。これらを考えて、自分にはどの構築方法が合っているのかを考えましょう。

  • * サイトの使いやすさ
  • * 知識や技術
  • * 売上の規模

お金があっても知識や技術がなければオープンソースなどを使いこなすのは難しくなりますし、知識や技術があってもお金がなければランニングコストに耐えられなくなることも考えられます。

サイトが使いやすいかどうかは第一条件

D2C(ネット通販)のECサイトの構築方法の第一条件として、サイトがお客様にとって使いやすい・利用しやすいかどうかという点が挙げられます。
特にパッケージ方式の場合、操作性や画面の色、付加できる機能などを確認しておく必要があります。

技術に合わせた構築方法を選ぶ

D2C(ネット通販)のECサイト運営の経験・技術がない企業の場合、多くの初期費用をかけてオープンソースやパッケージ、フルスクラッチを導入してみたところで、知識や技術が追いつかず、運用で躓く恐れがあります。

そのため、D2C(ネット通販)のECサイト運営の経験・技術がないのであれば、低価格ながらもD2C(ネット通販)のECサイト運営に必要な機能が備わっているASPなどを選びましょう。

売上規模に合わせて予算を組む

売上の規模に合わせて、構築方法の予算を組むというのも大切なポイントです。たとえば、年商1億円規模の企業であれば、自社のシステムや在庫管理システムと連携できるパッケージ方式を導入するに足りる予算を組めます。

一方、中小や個人でD2C(ネット通販)のECサイトを運営する場合、無償でダウンロードが可能なオープンソースを選択することで、予算を抑えられます。

D2C(ネット通販)のECサイト構築で考慮しなければならない必須項目

最後に、D2C(ネット通販)のECサイトを構築するにあたっての注意ポイントを紹介します。これらを怠ると情報漏洩や売上が上がらないなどの大きな問題を抱えてしまうことにもなりかねません。D2C(ネット通販)のECサイト構築において熟考しなければならない項目です。

SEO対策が売上と集客、商品のブランド力アップに繋がる

GoogleやYahooなどの検索サイトで、検索結果上位に表示される施策をSEO対策といいます。ネット広告やモール型で手数料を支払いながらの方法よりも費用がかからない集客方法なので、売上向上に繋がります。モールのブランドに頼らずとも集客ができれば自社ブランドも高まり、将来的にも大きなメリットとなります。

セキュリティ対策でお客様の個人情報を死守

D2C(ネット通販)のECサイトを開設するということは、お客様の住所やクレジットカードなどの個人情報を必ず扱うことになります。これらが外部へ洩れないためにセキュリティ対策をしなければなりません。

3年後のD2C(ネット通販)のECサイトを見越して具体的な計画を立てる

D2C(ネット通販)のECサイトを構築する際、それを3年後にはどのようにしたいのか具体的な計画を立てましょう。規模を大きくしていくつかのサイトと連携するなど、将来設計を具体化すれば、選ぶ構築方法や今やらなければならないことなどが明確化され、リニューアルしやすくなります。それを考えずにとりあえず開設といったスタンスで作ってしまうと、いざリニューアルしたいと思った際に莫大な費用や時間がかかってしまいます。

関連記事:D2C(ネット通販)のネットショップ経営で成功する人・失敗する人の違いは目的意識と学びの習慣

まとめ

D2C(ネット通販)のECサイト構築方法にはASP、オープンソース、パッケージ、フルスクラッチ、モール型の5つがあります。0円で構築できるけどカスタマイズが不可能など、それぞれ必要な初期費用や月額費用が違い、特徴もさまざまです。どのサイト構築方法を選ぶかは資金力、自分の知識や技術、造りたいサイトの規模や商品のブランド力の3つを中心に考えましょう。

また、D2C(ネット通販)のECサイト構築する際に注意しなければならないポイントは、お客様個人情報漏洩防止のためのセキュリティ対策、売上や集客、ブランド力アップのためのSEO対策、ECサイトを効率的に拡大させるための3年後の具体的なプランニングの3つとなります。

関連記事:D2C(ネット通販)のEC運営代行を利用するメリット|費用例から選び方まで